大阪府立大学体育会弓道部

趣味が欲しい

こんにちは、西芝です。幹部のコラムもこれで最後ですね。みんな趣味について書いているので、私も何か書こうかなと思いましたが、趣味がない、というか熱中できるものがあまりないんですよ。これではコラムが書けそうにないので、コラムを書くために何か趣味を作ろうと思いました。
 まず、今SNSで流行っている、おうちカフェを開いてみようと思い、第1弾はダルゴナコーヒーを作りました。思ってたよりも上手くできて、楽しかったので、これは趣味になるんじゃないかなと当時はワクワクしてました。 第2弾には、バスク風チーズケーキや、ディズニーランド風チュロスを作ってみたいなと思ってレシピを見たりしました。でも、いざ作るとなると材料を買いに行くことや洗い物が面倒だなと思っていたら2週間が経っていたので、お菓子作りを趣味にすることは向いてないなと思い諦めました。
 でもこのままでは、コラムが書けないと思い、コロナ太りが気になってきたこともあったので、ランニング、筋トレ、柔軟体操などを毎日やってみようと思いましたが、あまりにも体が衰えてしまってて虚しくなったので、いずれも1日で断念してしまいました。 そうこうしている間に、コラムが回ってきましたが、自粛期間中は、引き続き趣味を探していこうと思います(笑)。
 最後に弓道部について少し触れようと思います。私は、看護学類なので、羽曳野キャンパスで授業を受けていますが、中百舌鳥キャンパスで弓道を続けることができています。 2回生からは、全ての授業が羽曳野で行われ、授業のコマ数も増えて忙しくなり、特に2回前期は「魔の2回前期」と呼ばれるぐらいだと、看護の先輩から聞いていたので、入部当初は2回生になっても中百舌鳥で部活を続けている先輩はいるけど、本当に自分も続けられるのかな、2回生になったら部活をやめようかなと不安でいっぱいでした。 2回生になって、正規の練習に遅れることや参加できないこともありましたが、道場に行けば、先輩や同回が「来てくれて嬉しい!」と言ってくれたことや、OBさんや先輩が、道場にあまり行けない時の練習方法なども教えてくださったりしたことが、すごく嬉しくて、幹部を引退するまで部活を続けたいと思いました。 また、正規の練習(立練)以外にも、空きコマや立練終わりなど、自分の時間があるときに自主練ができることも、中百舌鳥キャンパス以外の学生にとってはありがたいです。弓道部には、現在羽曳野キャンパスの学生が3人います。羽曳野やりんくうキャンパスの新入生で、弓道部に興味があるけど、2回生以降も続けられるのか不安に感じている方がいれば、ぜひ新歓をのぞいてみてください!お待ちしています(^^)

 次回のコラムは2回生の増田くんです!増田は、一見クールですが熱い男だと思います。お楽しみに!!

文責:西芝伊織